咳地蔵せきじぞう



 坂本町の民家の脇から山へ向かって道があり、上に上がると右手の一段高いところに小さな祠に石地蔵が祀られています。

 「この地蔵は、坂本町の福田正宅上にある。本尊は、南無地蔵大菩薩で石彫の立像(約0.50メートル)である。この地蔵の由緒はつまびらかではないが、歴史は相当古い。堂宇は古きは藁屋根であったが、現在は堅固な石造りとなっている。・・・この地蔵は風邪による咳にご利益があると伝えられ、遠近からの参詣が多い。」(ふるさと持田の彩)


民家の脇から山道を上がる。 一段高いところに石祠が見える。




松江の山を歩く