玉湯町玉造〜布志名への旧道




2020年4月30日(木) 玉湯町玉造〜布志名への旧道
 昭和22年発行の旧版地形図を見ると、玉湯町玉造から布志名へ花仙山の南を通って道があり、西忌部町一崎から玉湯町布志名へ向かう道と峠で合流しています。先日、一崎から布志名まで山越えした時に、峠から尾根を玉造に向かってみましたが、すぐに藪が深くなって引き返しているので、逆に玉造から向かってみることにしました。

 玉造温泉街の玉造大橋から小さな川沿いに路地が上がっているのが旧道で、上がると県道で切られているので、県道を渡って空口公民館の前から直進して、住宅地の間を上がり、階段を上がって交差点を過ぎると、左手に墓地があり、その先で道が3つに分かれます。目の前の山に入る場所を探すと、左側の2本の道の角の茂みの中に踏み跡のようなものが見えました。段差を上がると、確かに林内に踏み跡らしきものが上がっていました。
 林内へ入ったところは、なんとか踏み跡があります。少し上がると径が分かれるようですが、右へ向かって行き、木の枝が伸びて藪になっているところをを抜けると、また、はっきりとした径が続きました。峠を越えて下がって行くと、谷間の水田脇へ下りてきました。
 水田脇から谷を上がると、林道花仙山線へ合流して上がっていき、5分ほど上がったあたりから、旧道が山へ入っているはずですが、林道で切られて崖になっているので、見つけることができませんでした。さらに林道を上がったところに作業道が右に入っていて、この作業道の奥で旧道に出会うはずなので、入って見ました。
 作業道を2分ほど入ると、作業道は終わり、林内へ細い踏み跡が続き、その先に小さな石造りの祠がありました。祠の近くから下へ向かって踏み跡のようなものがあり、林道へ繋がっていると思いましたが、すぐ笹薮の中に消えてしまったので、確認はやめました。祠の先は植林地になっており、踏み跡は全く不明でしたが、上に向かって行くと、植林地を抜けたところに、径らしきものが上がっており、しばらくすると別の径と合流して、左へ上がりました。
 上がったところは、溜池に続く作業道で、少し進んで左へ分岐し林内へ入ります。林内にも広い作業道が続いており、分岐を右へ曲がって、植林地の脇を進んでいきます。7分ほど進むと植林地が終わって、径は細くなって続いています。さらに5分ほど進むと、溜池の上部に出て、さらに尾根沿いに上がって行きます。
 尾根の南側の植林地脇に踏み跡があったり、尾根の林内に踏み跡のようなものがあったりしますが、径は不明です。ここまでの途中には、ところどころで木の枝が折ってあり、最近人が通ったような様子がありましたが、藪が深くなったとろこでは、その目印もなくなりました。藪の中に径の跡のようなものがあり、先日通った峠までは、あと100mくらいのようですが、藪がまだまだ続きそうなので、今日のところはここで引き返しました。

玉湯町玉造 13:35
玉造大橋から出発する。
13:40
県道を渡り空口公民館から直進する。
13:41
石段を上がる。

玉湯町玉造 13:42
墓地の脇を上がる。
13:46
道路の分岐の角の藪から入る。
13:48
藪の中に踏み跡がある。

玉湯町玉造 13:49
踏み跡らしきものがある。
13:52
径が上がっている。
13:58
枝が伸び荒れている。

玉湯町玉造 14:02
荒れた径が続く。
14:04
ようやく藪を抜けた。
14:07
はっきりした径がある。

玉湯町玉造 14:09
峠に上がった。
14:12
峠から下がる。
14:13
谷間の水田脇に出た。

玉湯町玉造 14:14
水田脇に径が上がっている。

出てきた山林を振り返る。
14:18
林道花仙山線へ合流する。

玉湯町玉造 14:24
山への入り口を探す。
14:27
作業道を入る。
14:28
ケヤキの脇を行く。

玉湯町玉造 14:29
作業道が終わり、林内へ径がある。
14:30
林内へ入ったところに石造りの祠があった。
14:34
踏み跡が不明だが、植林内を上がる。

玉湯町玉造 14:35
14:38
植林地を過ぎると径らしきものがあった。
14:40
径が上がっている。

玉湯町玉造 14:45
別の径に出会う。

径が左上に上がっている。
14:48
溜池に続く作業道へ上がった。

玉湯町玉造 14:48
植林地との境から出てきた。
14:49
作業道から左の林内へ分岐する。
14:50
作業道の分岐を、右へ曲がる。

玉湯町布志名 14:52
植林地の境に広い径が続いている。
14:54
14:57
植林地が終わると径は細くなる。

玉湯町布志名 15:03
溜池の上部へ出た。
15:05
踏み跡を上がって行く。
15:08
左へ尾根が曲がっていく。

玉湯町布志名 15:12
踏み跡が不明になる。
15:13
植林地の脇を上がって行く。
15:17

玉湯町布志名 15:24
踏み跡があるような気もする。
15:32
踏み跡がまったくない。

玉湯町布志名 15:35
径がまったくわからないが、尾根を上がる。
15:36
ところどころに最近の人の気配がある。
15:43
尾根は全く径がなく、尾根の脇へ出る。

玉湯町布志名 15:52
また尾根に帰り、踏み跡らしきものがある。
15:58
踏み跡がほとんど不明、藪を上がる。
16:08
藪が深くなってくる。

玉湯町布志名 16:24
16:28
藪の中に踏み跡があるが、引き返す。

昭和22年発行旧版地形図


目次